2025中学受験に挑む父と息子のブログ。

新4年の入塾までにどのテキストで勉強しよう。。

こんにちはー。2025中学受験をする息子をもつゲン(@chuuomo)です。

ゲン

新4年の2月からグノーブルに入塾することに決めました!

入塾まで1ヶ月半あるのですが、どのテキストで勉強をするか悩んでいます。。

この参考書(テキスト)にしました。

今は「きらめき算数脳」を1日1問やっていますが、学力が付いているのか悩ましいのです。


きらめき算数脳」は思考力問題の練習になるのですが、四則計算や1行問題などの基礎をやった方がいいのでは、と思いました。

※うちの長男は本当に学力が低いので基礎をやろうかと。(偏差値45です)


ただ、グーグルで検索しても最適な参考書が見つからないんですよね。

新4年の入塾までに最適なテキスト&レベル低め

と、ピンポイントな願いを叶えてくれるのは、グーグルには無理です。


「スーパーエリート問題集」や「最レベ」は難しそうだし、「リーダードリル」は四則計算だけだし・・・。

公文に通うとしても、1ヶ月半しかないし。。。


そして、悩んだ末に選んだのがこれです!

ジュニア予習シリーズ演習問題集 3年生上・下


とりあえず「予習シリーズ」を選んでおけば大丈夫なのでは?という短絡的な思考です。


算数と国語で上・下あって1ヶ月半ではこなせないのですが、4冊買ってしまいました。

※ものすごいボリュームです。


四谷大塚のWEBサイトでしか買えなくて、送料がかかるのでまとめ買いしています。

ちなみに値段は、1冊1100円、送料は836円で、合計5,236円。


内容としては、「基本」「演習」「ちょうせん」に分かれていて、良い感じです。

さすが四谷大塚。

※テキストサンプルはこちら。
https://www.yotsuyaotsuka.com/kyozai/pdf/3rd_grade/05_01.pdf


これをコツコツやっていきますね。

もし成果が出たらご報告いたします。


それにしても、家庭学習は手探りで、何を勉強すればいいかもわからないので、早く入塾してしまいたいです。

中学受験にかかった費用

そして、今までかかった費用です。

①参考書代 10,626円
→ジュニア予習シリーズ演習問題、きらめき算数脳、小学全漢字おぼえるカード、SAPIXパワーアップトレーニング

②模試 3,300円
→SAPIX入室テスト

③塾代 29,920円
→夏期講習(小3)(駿台・浜学園、スクールFC)


合計 43,846円


ではでは〜。

↓よかったら、応援クリックお願いします(^^)

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村