2025中学受験に挑む父と息子のブログ。

【中学受験】三球儀を買ってみた。

こんにちはー。2025中学受験をする息子をもつゲン(@chuuomo)です。

ゲン


三球儀ってご存じですか?


私は全く知らなかったのですが、地球・月・太陽のセット模型です。

これで月の動きがわかるのか非常に謎なのですが、買ってみました。。

ことの発端は「月の公転がわからない」という長男の発言です。


私は中学受験の経験がないので、月の動きはさっぱりです。

(大学受験の物理・化学だと月は出てこないので教えられないのです)


そこで「三球儀」という怪しい模型を買ってみましたー。

日本製のものは売っていなくて、かなり危険な感じはしました。

月の公転を投げ出した長男


今日の授業どうだったー?

ゲン

長男

難しくて全然わからなかったー。

月の動き?

ゲン

長男

月の公転がぜんぜんわからない。

そうなんだ。父さんもわからないなぁ

ゲン

長男

来週の確認テストは80点無理だと思う。

え? もう諦めるの?

ゲン

長男

うん。80点は無理!


確認テストが80点以下だとゲーム禁止になるルールが今だけ適用されています。

復習すれば大丈夫だって。

ゲン

長男

いや よくわからん。。

わからなければ先生に聞きにいきなよ。

ゲン

長男

それは恥ずかしいからやだ。


という感じです。

そこでネットで検索したところ「三球儀」が出てきました。

三球儀レビュー


三球儀はこんな感じで一番右のレバーを回すと、太陽の周りを地球と月が回ります。


視覚的に月の動きがわかるので、わかりやすいっちゃわかりやすいです。

説明書は英語ですが、組み立ては簡単にできました。

また、季節は英語で書かれていますので要注意。

※商品によっては日本語のものもあるようです。

値段はamazonで3,600-3,980円くらいです。楽天だと全体的に高かったです。


三球儀のメリット


メリットはこんな感じです↓

・月の動きが結構わかりやすい。

・こんなときに新月だとか、三日月だとか子どもに説明がしやすい。

・季節による地球の動きもわかりやすい。

・紙だけじゃなくて立体的に体感することができる。


三球儀のデメリット


・太陽に電球が付いているのですが使い方がよくわからない。。

電球はこの写真ですが、上弦の月とか下弦の月とかを再現できるのか謎・・・。

そしてスイッチを消しても電球が消えないので電池を外していますw

他のデメリットは、

・大きさが40センチあって大きめ。

・値段がそこそこ高い。

(色々なお店で売られていますが、基本的に輸入で同じものなので3,980円くらいのを買えば良いかと)


確認テストの結果


まあ、三球儀があると紙だけで見るよりはわかりやすいかなー、という感じです。

そして、理科の確認テストで80点を超えられるかどうか。。


結果はこちら↓


理科 70/100(月の動き・満ち欠け)


あ、だめでしたー。。

三球儀で動きはわかったようですが、点数までには結びつかず。。


ちなみに算数は90/100(基礎)、70/100(応用b) ※平面図形総合

でした。

算数は4年生後半になると新しいことはやらずに、応用問題が多めになっています。

三球儀は買いか


月の動きはわかりやすくはなりますが、点数に結びつくかどうかは謎です。

子どもが納得するなら良い買い物だとは思います。

うちの長男は、そこそこ納得しておりました。

長男

まあまあ、役に立ったよ〜


とのことです。


本日は以上となります。

みなさんの参考になれば嬉しいです。

ではでは〜。

よかったら応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村


〜最近オススメの受験グッズ〜

※本日レビューしてみました。理科が苦手な子には、割といいかも。

※計算がものすごく早くなることで有名な本で、少しずつやっています。

※中学受験でプリンターといえばこれ。超活躍しています。