2025中学受験に挑む父と息子のブログ。

100日後に転塾する小5男子

こんにちはー。2025中学受験をする息子をもつゲン(@chuuomo)です。

ゲン

偏差値40〜55をさまよい続けて1年半。


ぜんぜん伸びる気配もなければ、やる気もない。。

いやー、そろそろ「転塾どき」だと思うんですよ。


そう、転塾するなら6年生になったタイミング(2/1)だと思いました!

あと約100日後です。

※理社のカリキュラムなども考えると、5年生の終わりまではグノーブルかなぁと。


100日後にはいよいよ転塾かも、と考えています。

グノーブル自体はすごく良い塾だと思うのですが。。

転塾したい理由


①グノーブルレベル高すぎ

本当、これに尽きます。

特に算数がうちの子はついていけないです。

テキストの後半(応用)は真っ白なまま。

御三家向けのテキストで勉強し続けても、うちの子にはちょっとね。。

もちろん基礎も充実しているのですが、基礎だけで良いんです。

もう少しボリュームゾーンに向き合ってくれる塾ってないんですか?


②志望校別特訓がレベル高すぎ

6年生といえば、志望校別特訓だと聞きました。

ところがこれがレベル高すぎの学校しかないのです。。


まあ、サピックスや早稲アカも同じなんですが。。

こんなにレベルの高い特訓受けられないです。

※早稲田以下はみんな「難関コース」に行くんですかね。。

6年生になったとき、大丈夫なのかなぁという不安があります。

それに比べると日能研は、攻玉社や本郷などの志望別特訓もあるようです。


③親の負担が大きい。

まあ、大手はすべて同じですが。。

特にグノーブルは親の負担が大きいと思います。

理科の「溶解度」とか、1回の授業で範囲が広すぎて親が全部教えました。。

もう少し塾で消化してほしい。。

親が教えるとすぐに子どもとケンカが起きるので、もう塾に丸投げしたい。

本当に丸投げできる塾があれば転塾したいです。

さあ、転塾先を探すときがきました。


転塾先ですが大手じゃないとなかなか情報がないんですよね。

大手なら日能研かなぁと。

進度が比較的ゆっくりだと言われていますので。。

大手以外で良さそうかなと思ったのはこちら↓

①ジーニアス

https://labo-g.net

志望校別特訓が、非常に細かく分かれている塾です。

芝コース」や「都市大・世田谷コース」などがあります。

高輪コース」などもあるので、ボリュームゾーン向けの授業やってくれているのかなと。

校舎も都内に6校あります。

先生も著名な方がいて、そもそも満席なんじゃないかなと思いますが。。

②スタジオキャンパス

https://www.studio-campus.com

塾長の矢野さんが有名人ですね。

個別指導もセットのカリキュラムで、塾に丸投げできるとのことです。

親は勉強を教えないでください、と言われるとのこと。

実は長男の知り合いが通っていて、聞いてみたら評判よかったです。

校舎は自由が丘と三田の2校だけとのこと。

③伸学会

https://www.singakukai.com

塾長の菊池さんのYoutubeをときどき見ています。

ここも本科+個別指導がセットです。

Webサイトが非常に怪しいのですが、Youtube見ていると良さそうでした。

ここも校舎は目黒、中野、自由が丘の3校だけです。

転塾する基準について


6年生になるときに偏差値45を切り続けていたら転塾なのかなぁと思っています。

偏差値だけじゃなくて、普段の姿勢とかの方が大事ですが。。

もはやグノーブルじゃなくて、基礎からやってくれるところがあれば。。


ということで悩んでいますが、転塾よりはまず今の環境でなんとかしたいです。。

次のグノレブは、背水の陣だと思ってがんばります。

(子どもは危機感ゼロですが。。)


ということで本日は以上です。

ではでは〜。

よかったら応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村



〜最近オススメの受験グッズ〜

※よくTwitterで読んでいました。灘中は不合格になったとのことですが、書籍になったんですね。

※計算がものすごく早くなることで有名な本で、少しずつやっています。

※中学受験でプリンターといえばこれ。うちは旧機種ですが超活躍しています