2025中学受験に挑む父と息子のブログ。

ジュニアNISA 運用実績①

こんにちはー。2025中学受験をする息子をもつゲン(@chuuomo)です。

ゲン

学資保険→ジュニアNISAに変えて、どこまで増やせるのか」というのを実践しているのですが、現在は暴落待ちです。。


そのため積み立て額が小さくて、地味な結果で恐縮です。

7月の運用実績

長男:eMAXISSlim米国株式(S&P500)
評価額: 10,038円
投資額:10,000円
リターン:100.4%


次男:eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)
評価額:9,912円
投資額:10,000円
リターン:99.1%



全世界株式が微減ですね。


S&P500も高値で買ってしまったようで微増です。


※投資方針としては、毎月1万円を投資していまして、学資保険の解約金を暴落のタイミングで投入予定です。



学資保険の解約金を含むトータルリターンは下記です。


総資産:1,720,977
損益:-32,555
リターン:98.1%

投資方針の変更について

ジュニアNISAは大学の費用に充てようと思っているのですが、ふと大学の費用を検索したところ驚愕の金額が出てきました。


例えば早稲田大学の理系は「4年間で700万」かかるらしいです・・・。



ひぇー



理系は、大学院にも進む人が多いですよね。さらにプラスオンになる可能性もあります。



こんな金額、普通の家庭に払えるのでしょうか。。



このままS&P500に月1万で投資しても、700万は到底無理です。



あと、S&P500で少しずつ増えるのを見ても、ブログを読んでくれている人には退屈ですよね。



そこで非常にリスクの高いレバナス(レバレッジNASDAQ100)への投資を考えております。


レバナスはすごい勢いで増えるのですが、暴落のときはすごい勢いで減っていきます。


大学進学の直前に暴落が来てしまうと、大変なことになります。。



ということで悩み中です。。



テーパリングの暴落が来るのは、9月ですかね。


そのタイミングで買いたいのですが、暴落が来るかどうかもわからず、悩みどころです。


もしレバナスを買ったらTwitterでもお知らせします。



↓よかったら、応援クリックお願いします(^^)

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村