ゲン
4年生から入塾して3回目の「グノレブ」を受けてきましたー。
※「グノレブ」とは、1ヶ月に1回あるグノーブルの「組分けテスト」のことです。
自己採点はしていないのですが、やっぱり撃沈でした。
まあ、最近は習い事(野球)ばっかりなので予想通りです。
今回はグノレブのテスト内容、長男との会話をお届けします。
グノレブのテスト内容~4年生5月実施~
今回のグノレブですが下記でしたー。
細かいので読み飛ばしてください。笑
〇形式
・算数・国語→45分のテストで150点満点
・理科・社会→30分のテストで100点満点
〇テスト範囲
通常授業4回分です。
・算数→特殊算(和差算、植木算、つるかめ算、過不足算)※算数は基礎力テストも含む
・国語→漢字・言葉の意味、物語文
・理科→種子と発芽、電気
・社会→秋田、新潟、茨城、高知、米づくり、野菜づくり
◯算数
・大問1:基礎力テストから出題→易問
・大問2:特殊算の基礎問題ですが(4)は図形で難しめ。
・大問3:基礎中心ですが植木算の(4)は難しめ
・大問4:応用問題で難しめですが取れそう。
・大問5:応用問題で難しめですが取れそう。
・大問6:なぜか平面図形で(2)(3)は難問。
◯国語
・大問1:漢字
・大問2:言葉の知識問題
・大問3:物語文
※記述が5問あって、最後は相当難しいです。
◯理科
・大問1:種子→知識
・大問2:発芽→インゲンマメの発芽で、難しめ。
・大問3:電気→まめ電球と電池
・大問4:電気→回路の問題で難問
〇社会
テキストからまんべんなく出ていますが漢字指定やデータを読み取る問題など多め。
◯個人的な感想
・算数は問6の難問がなぜか特殊算ではなくて平面図形でした。他の問題については難しいものもありますが、よく勉強していれば解けるかなと思いました。
※うちの子ではまったく解けない問題だらけでしたが、そこまで難しくないかも。
・理科は全体的に難しいと思いました。「すべて選びなさい」という問いが多かった印象です。
※特に大問4は、初めて見るデジタル時計の問題で難しかったと思います。
・社会は漢字指定が多いのと、お米の問題などデータをその場で読んで答える問題などもありました。
グノレブを受けた感想
ゲン
長男
社会は1個書けなかったけど、自信あるかも。
ゲン
長男
90点ぐらいいったと思う。
※前回「100点の自信がある」と言って81点だったので信じていません。
ゲン
長男
最後の電気はできなかったけど、まあまあかな。
ゲン
長男
最後の記述以外は埋めたよ。
ゲン
長男
死んだ。やばい・・・。
ということで自己採点していないのですが親の予想としては、
社会→自信あるようなので、偏差値60くらい
理科→偏差値50代前半
国語→偏差値40代後半
算数→偏差値30代
です。
算数は、空欄だらけで出したらしくて見たこともない偏差値が出るかもしれないです。
本当に算数ができなくて、どのような対策がいいか悩んでいます。
結果について
今は上から2〜3番目のクラスですが、確実に落ちると思います。
まあ、勉強していないので仕方ないかなと。。
入塾してから今までクラスが上がり続けていたので、ここで下がって長男に変化があるのか見ていきたいと思います。
結果は来週出るので、またご報告します!
ではでは~。
↓よかったら応援クリックお願いします。
にほんブログ村
〜最近オススメの受験グッズ〜
※勉強机の壁に貼っています。見やすくてオススメ。
※地理の予習として使っています。マンガなので子どもが読んでくれます。
※中学受験でプリンターといえばこれ(MFC-J6983CDW)。超活躍しています。