2025中学受験に挑む父と息子のブログ。

SAPIXの入室テストに落ちても諦めないで。

こんにちはー。2025中学受験をする息子をもつゲン(@chuuomo)です。

ゲン

最近、SAPIXやグノーブルの入室テストがあったので検索して、このブログを見てくれる人がいるようです。


新4年生の入室テストに受かって塾を決めた方も多いと思います。


一方で、入室テストに落ちた方もいると思います。


実際、うちの長男も「SAPIX」と「シグマTECH」の入室テストに落ちています。

※SNSは優秀な子で溢れていますが、対策せずに落ちている子も多いはずです。


でも、ご安心ください。

きちんと対策すればこれから受かる可能性は十分にあります。

SAPIXの入室テストに落ちた我が子も中学受験を続けています。

(偏差値は高くないので、なんとも言えないですが。。)


そして今はグノーブルに楽しそうに通っています。

今日は入室テストに落ちた方と、受かった方に少しでも参考になることをお伝えしたいと思います。

入室テストに落ちたみなさまへ


うちの長男は、SAPIXの入室テストで129/300点で不合格でした。

そのときの合格基準点は145点以上です。

その後に基礎問題の復習をして、グノーブルに入っています。


うちは3年生の2月から入塾しましたが、本気で中学受験をするならチャンスはいくらでもあります。

まず1月にも入室テストはあるはずです。

さらに3年生の2月を逃しても、全然まだまだ入れます。


低学年のうちにクラスが埋まってしまう」というのは嘘で、点さえ取れれば入塾可能です。

(SAPIXだと募集停止になるクラスは一部ありますが、転塾で抜けていく人が必ずいます。)


3年生で入室テストに落ちた場合は、基礎を埋めていけば良いので家庭学習でも大丈夫だと思います。

もしくは他の塾に入ってみてどうしてもサピが良ければ転塾すれば問題ないです。


また、御三家のような超難関校を狙わないなら、サピやグノよりもっと易しい塾に通うのをオススメします。

※グノはとても良い塾ですが、ぎりぎりの成績で入塾すると我が家のように苦労します。

苦労するのを覚悟して入塾するのであれば、問題ないです。

入室テストに受かったみなさまへ


1年間グノーブルに通ってみて、入塾前にやっておけば良かったなぁと思うことがあります。

①1日30分以上(できれば1時間以上)の学習習慣をつけること


これは本気でオススメです。

我が家は、3年生のときは1日10分くらいしか勉強しておりませんでした。

※花まる学習会に通っていたので「まいにち花まる」という教材を10分だけ。


ところが、入塾すると1日1時間以上の勉強が毎日求められます。

(ときには1日2~3時間以上の勉強も必要です)


3年生の2月から、いきなり1日1時間以上の勉強がはじまると子どもはついていけなくなります。

普段運動していないのに、フルマラソンに出場するようなものです。

すると我が家のように、勉強を嫌がる子どもが出来上がってしまいます。

なので、事前に学習習慣をつくるのが本当に大事です。

(とはいえ実行するのは難しいですよね)

②計算と漢字をやるのがおススメです。


中学受験の専門塾は、基本的な計算はできるものとして授業が進みます。

計算でつまづいていると、理解やミスで苦労します。


要するに「公文」でやるようなことは事前にできておいた方がいいです。

基本的な計算とスピードを上げるには山本塾のテキストがおススメ。


また、特殊算とかを先行学習するよりは、分数・小数の計算を先に学ぶのが良いと思います。

※塾でも分数・小数は習いますが、光の速さで進みます。

分数・小数をやると計算力もついてきます。

ちなみに我が家は、入塾までに予習シリーズを少しやったのですが、分数・小数や漢字をやればよかったです。

まとめました。


入室テストに落ちたとして、そこからスタートすればまだまだチャンスはあります。

1日1時間の勉強をすれば、基礎は埋められます。


それとグノーブルに通っているので説得力ゼロなのですが、

基礎ができてない場合は本当にサピやグノにこだわる必要ないと思います。

他塾も検討していただけたらと思います。(進学くらぶも評判良いようです)


あと旅行ですね。

4年生はまだまだ休日などは余裕がありますが、クラス分けテストなども入ってくるので旅行しておいた方が良いかと。

意外と大人の仕事のスケジュールと、塾のスケジュールが合わないことも出てきます。



ということで本日は以上です!

これから入室テストがある方はがんばってください!

ではでは〜。

よかったら応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

〜最近オススメの受験グッズ〜

※Twitterで超話題の本。早稲アカや直前期のことがリアルに語られていて、一見の価値あり。

※計算がものすごく早くなることで有名な本で、少しずつやっています。

※中学受験でプリンターといえばこれ。超活躍しています。