2025中学受験に挑む父と息子のブログ。

子どもの偏差値で幸福度は決まる?

こんにちはー。2025中学受験をする息子をもつゲン(@chuuomo)です。

ゲン

8月のグノレブがボロボロでしたー。


家庭教師をプラスしているのに、偏差値30台(算数)ってありえますか?


ありえるんですよ。

そんな子がいるんですよ。(涙)


何度も同じ問題を間違えて、もはやどうすればいいのやら。。


そして偏差値が悪いと、親と子も衝突してしまいます。。

ケンカしても何も生まれないのに、ケンカしています。


子どもの偏差値と、家庭の幸福度は連動するのでは!?と思ってしまいました。

偏差値70あれば幸福度が爆上げしそうな気がします!

(短絡的すぎ!?)

ボリュームゾーンは辛いよ。


いやー、優秀な子も大変だと思うのですよ。

偏差値65あっても、大変だとよく聞きます。。


ですが、ボリュームゾーンやそれ以下は本当に大変。。。


何度も何度も、同じ問題を間違えるのが、つらすぎる。。

(しかも基礎問題)

伴走しないと勉強してくれないし、結果は出ないし、子どもとはケンカするし。。

ボリュゾの親同士で愚痴を言う会をつくりたいです笑

偏差値が下がるほど、幸福度が下がる気がするんですよねー。

幸福度を上げるために。


親はかなり落ち込んでいるのですが、とりあえず始めたことです↓


①算数のノートをキレイに書く。

うちの子は「途中式を書くと死んでしまう病」にかかっています。

なので、途中式書くようにがんばっています。

これで本当に学力が上がるのか疑問なのですが、、改めて徹底することにしました。


②ハリーポッターを読む。

読解力を上げるのに、ハリーポッターが有効だと聞いたので読み始めました。

マンガの時間をハリーポッターに代えたら、割と読んでいます。

本当に効果あるのかな??

(いま4冊読み終えていますが変化なし)

結果が出たらご報告します!

有名なこの本を参照にしています↓


今週の確認テストの結果


ちなみに子どもは偏差値を全然気にしていないです。

危機感がゼロというか、無関心です。。

(グノーブルのクラスが上がるか下がるかには、興味あるのですが)


そんな中での確認テスト(復習テスト)の結果がこちら↓


・算数 60/100(基礎)、70/100(応用b)

・理科 75/100(電気5)

・国語 75/100(漢字)、80/100(知識)

・社会 92/100(江戸幕府のゆらぎ) 



うーん。。やはり算数が厳しい。。

100点にこだわって欲しいですが、70点ぐらいでいいやと思っているようです。

10月のグノレブで転塾??


転塾しても変わらない気がしますが、転塾も考えねばと思っています。。。

10月のグノレブで成績出なれば、本気で転塾かなぁ。。

ちなみに9月になって土日は野球漬けです。

夏期講習で休んだ分、野球もさぼれない状況。。

サピックスオープン受けている人や、オープンキャンパスに行く人を横目にバット振っています。

これで学力上がるのかなぁ。。ぐぬぬ。。


ということで本日は以上です。

偏差値70越えて、幸せになりたい!

ではでは~。

応援クリックよろしくお願いします↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村



〜最近オススメの受験グッズ〜

J.K.ローリング (著), 松岡 佑子 (翻訳)

※読解力を高めるためにハリーポッターが最強らしいです。ペガサス文庫はふりがな付きです。

※計算がものすごく早くなることで有名な本で、少しずつやっています。

※中学受験でプリンターといえばこれ。うちは旧機種ですが超活躍しています。