ゲン
「芝オープン」を受けてきましたー。
今日は「ジーニアスの学校別模試っていいね」というのをお伝えしたいです。
芝オープンは「ジーニアス」という塾が主催している模試。
うちの子にはチャレンジ校なので、受けてもほぼ意味がないのですが・・・。
子どもが志望している学校なのでやる気アップのためにも受けました。
芝オープンのメリットをお伝えしつつ、結果もご報告します。
ジーニアスの模試は、入試対策の情報が受け取れるので受ける価値あると思います!
芝オープンの特徴
芝オープンはジーニアス主催で、無料で受けられる模試です。
他には、筑駒、渋々、駒東、鷗友、吉祥女子の模試があります。
試験会場は芝中学で、本番の試験と同じ形式。
受験者数は123名。(意外に少ないです)
問題は芝の入試そっくりに作られています。
※実際の入試より易しい気がしました。
当然ながらジーニアスの宣伝という意味合いもあって、対策講座への誘因があります。
芝の対策講座を受けて欲しいという宣伝がありました。
保護者向けの説明会について
子どもが模試を受けている裏側で、保護者向けの説明会があります。
- ジーニアスによる入試対策説明会
- 武藤校長により学校説明会
特に1の入試対策説明会は非常にためになりました。
算数であれば大問1〜3は確実に取って、他は(1)だけを取ればなんとかなるとか。
理科は、発熱が出ることが多いので公式を覚えるのが必須とか。
あまり書いてはいけないのですが、テクニック論を教えてくれました。
2の学校説明会は、武藤校長による雑談が多かったですw
名物校長だけあって、話が本当におもしろいですね。
芝オープンの結果
うちの子の合不合判定テストは、偏差値51で芝の合格率は20%以下です。
※芝まで偏差値9は足らないです。
では、芝オープンではどうだったのか。
結果はこちらです↓
4科→偏差値49
算数44、国語53、理科49、社会54
合格可能性:2/1が40%、2/4が20%
です。
うーん、、これは当てになるのかならないのか。。
母集団も123人しかいないので偏差値より、点数や順位を参考にしたいなぁと思います。
ちなみに合格可能性35%以上で、ジーニアスの芝対策講座を受けられるようです。
受けるかどうか悩みますが、、校舎が遠いのでどうしようかなぁと。
ジーニアスで受ける場合は、グノーブルの日特を休む必要があります。
まとめ
芝オープンを受けるメリットをまとめるとこんな感じです。
- 入試対策講座を聞くことができる。(保護者向け)
- 本番と同じ環境で試験が受けられる。
- 本番そっくりの問題が手に入る。
という感じです。
どうせ過去問を解くなら、本番と同じ環境で芝オープンを受けるのが良いかと思いました。
おまけの雑談
9月に入っても息子が集中しなくて本当に困っています。
伴走してもケンカばかりなので、しばらくはスケジュールの管理だけして放置することに。。
丸つけも親がやるとケンカになるので自分でしてもらっています。
反発ばかりで、素直さって本当に受験には大切なんだなぁと思いました。
このままだと成績が急落しそうです。。
本日は以上となりますー。
ではでは〜。
よかったら応援クリックお願いします↓
にほんブログ村
〜最近オススメの受験グッズ〜
※日能研のメモチェを今さらですが買いました。サピのコアプラスより簡単で使いやすいです。
※計算がものすごく早くなることで有名な本で、少しずつやっています。
※中学受験でプリンターといえばこれ。うちは旧機種ですが超活躍しています。