2025中学受験に挑む父と息子のブログ。

【グノーブル冬期講習】どうやってこの量をこなせと。。。

こんにちはー。2025中学受験をする息子をもつゲン(@chuuomo)です。

ゲン


季節講習の度に思うんですよ。

どうやってこの量のテキストを1日でこなせば良いのかと。。。


もう怒りすら感じる量です。

毎日毎日どっさりテキストが来るんです。

グノーブルは幸いなことに12/30-1/3まで5日間も休みがあります。

そこでやれば良いのですが、実家に帰るのは5年生が最後のチャンス。

うーん。。

こなせないです。。

グノーブルの冬期講習とは(5年)


基本的な情報は不要かもしれませんが、費用だけは来年以降のために残しておきます。


日程 :12/26~12/29・1/4~1/5
→他の塾より短いかと思います。早稲アカは全8日間です。サピはグノと一緒で全6日間です。

時間:75分×3コマ
→算国は毎日、理社は隔日です。

費用:¥42,900(内部生)
→公式サイトに載っている価格は¥46,200ですが、実力テスト(¥3,300)も含まれています。

※内部生は実力テストは無料です。


カリキュラムについては、ざっくりですが

  • 算数→復習中心
  • 国語→読解(いつもと同じ)
  • 理科→新しい単元(力学)
  • 社会→新しい単元(第二次世界大戦辺り)

です。

算数がここにきて、新単元がないことだけが唯一の救いです。

※1コマだけn進法のところが新単元かもです。

どれぐらいの量なの?


テキストとしては1日でこれぐらいです↓

厚さはこんな感じ↓


ざっくり1日3-4時間ぐらい復習すればこなせるとは思います。

とはいえ幼い子だと相当厳しいですね。

授業を3時間45分受けて、復習も4時間やるというのは難しい。。。

うーん。。

12/30-1/3の間も勉強するのか。。

冬期講習の先生について


冬期講習はどんな先生だったー?

ゲン

長男

うーん、算数は知らない先生だった。

理科は?

ゲン

長男

いつもの〇〇先生

社会は?

ゲン

長男

いつもの先生だよ。


ということでグノーブルの季節講習の先生の特徴としては。。

  • 算数・国語→バイトか他の校舎から新しい先生が来る。
  • 理科・社会→いつもの先生(常勤の先生)

となるようです。

※校舎によって異なるとは思います。


季節講習は全学年が同じ日程で動くので、かなりの人数の先生が必要になります。

そのため、算数と国語は他から雇う必要があるのかなと推測しております。

(間違っていたらすみません)

ただ、最上位クラスのαとかは常勤の良い先生なのではないかと。。

雑談です。


本当に季節講習は大変ですね。。

特に共働きでこの量だと、伴走するのは難しいと思います。

未消化のテキストが溜まっていって、どんどん捨てています。

このテキストをちゃんとこなせたら実力は付くのですが・・・。

そこで、ふと思った戦略があるんですよ。

  • 6年生になったら塾をやめる。
  • 4-5年生までのテキストを家で繰り返して完璧にする。
  • こなせていないテキストを6年生の間でやりきる。
  • 公民や過去問など足りないところは市販のテキストで補う。

というのがベストなのでは、と。。

5年生までのテキストだけでY偏差値60くらいまでは行ける気が。。。

※上位層は難しいと思います。


とはいえ、こんなリスクのある戦略を取る家庭はいないですよね。

あと生活のリズムを考えると、塾に通った方が良いです。


ということで本日となります。

忘年会や体調不良で更新が遅くなりすみません。

ではでは~。

よかったら応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村



〜最近オススメの受験グッズ〜

※テスティー繁田先生の本。中学受験のエッセンスが詰め込まれています。

※計算がものすごく早くなることで有名な本で、少しずつやっています。

※中学受験でプリンターといえばこれ。うちは旧機種ですが超活躍しています。