ゲン
6年生なのに、塾のお盆休みが長すぎます!
グノーブルの場合は、8~12日間は塾が休みになります。
お盆休みにどれだけ家庭で勉強できるかが天王山の鍵になることは間違いないです。
お盆に旅行に行く方もいると思いますが、うちは余裕がないので勉強することに。
ただ、どこにも行かないのは寂しい気もします。
そこでプチ旅行となるのが、ホテルでの勉強合宿です!
都内のホテルで1泊2日の勉強合宿をしてきました。
それって意味あるの?と思われそうですが、意外と意味ありましたー。
ホテルでの勉強合宿について
うちが選んだのは「東京プリンスホテル」です。
選んだ条件としては、
①費用が高すぎないこと
②プールが付いていること
③部屋から芝学園が見えること
という3つの理由で選びました。
①の費用については、日程にもよりますが2名で4~5万円です。(プール代込み)
夏期講習22万円+家庭教師5万円で火の車なので、高いところは選べず。。
※お金が出せるならニューオータニとか、気分の上がるところが良いかと。
②のプールについては必須条件でした。
勉強だけだとプチ旅行にならないためプール付きのホテルを選択。
2時間ぐらい泳いだので、勉強時間は削られましたがまあ仕方なし。。
③はホテルの窓から芝学園が見えるような部屋を予約しました。
息子の中では芝が第一志望です。
(親としては偏差値が届いてないので様子見て変えようかなと。。)
子どもにはこれが意外と良かったようで、志望度がさらに上がったようです。
ホテルから野球部の練習も見えました。
勉強合宿の効果は?
14時にチェックインして翌日の11時にはチェックアウトしました。
移動時間やプールがあるので勉強時間はそこまで取れなかったです。
ただ、夜と朝は集中して勉強していました。
環境を変えて勉強できたのは良かったかなぁと。
あと、芝学園を見られたことでモチベーション上がったのも良かったです。
効果は「学力」というよりは「気分転換」ですね。
気分転換に1日遊ぶのは不安なので、ホテルはちょうど良かったと思います。
費用はそれなりにかかるので、個別や家庭教師にお金を使った方が学力の面では効率的です。
夏期講習も残り1/3
夏期講習も残り1/3ぐらいになりました。
夏期講習のテキストを繰り返しやっていますが伸びているのかどうか。。
もはや算数も暗記科目になっています。
社会は伸びているとは思いますが、みんな伸びていますよね。
国語は変わらず。。
理科は暗記のところだけ埋まってきています。(浮力や輪軸は難しい)
伸びているかわからず、手探りのまま8月は突っ走ることになりそうです。
うーん、このままで良いのだろうか。。
ということで本日は以上となりますー。
ではでは~。
よかったら応援クリックお願いします↓
にほんブログ村
〜最近オススメの受験グッズ〜
※「ホンネで中学受験」のユウシン先生の本。4大塾の伴走について書かれています。
※計算がものすごく早くなることで有名な本で、少しずつやっています。
※中学受験でプリンターといえばこれ。うちは旧機種ですが超活躍しています。