2025中学受験に挑む父と息子のブログ。

初めての「グノレブ」〜グノーブル組分けテスト〜

こんにちはー。2025中学受験をする息子をもつゲン(@chuuomo)です。

ゲン

初めての「グノレブ」を受けてきましたー。

グノレブは約1-2ヶ月に1回あるグノーブルの「組分けテスト」のことです。

サピックスで言う「マンスリーテスト」と同じかと思われます。


結論から言うと、結果はまだ出ておりません。

採点に1週間くらいかかるようです。


今回は、グノレブがどんな形式で、初めてグノレブを受けた長男の感想をお伝えします。

グノレブとは。。


グノレブ」は約1ヶ月間の学習の定着を見るテストで、

この結果でクラスが変動するので親の注目度も高いテストです。


我が家は新4年に入塾して初めて受けたので右も左もわからなかったのですが、グノレブは下記の形式でした。


・算数・国語→45分のテストで150点満点

・理科・社会→30分のテストで100点満点


テスト範囲は事前に伝えられていて、4週間分の授業内容です。

※算数だけは「基礎力テスト」と呼ばれる、家庭で「1日10問」やる問題集からも出題されます。

そしてテストの内容ですが細かいことを書くと、


◯算数
・大問1:基礎力テストから出題
・大問2-4:(1)は超基礎レベルで、(5)などの後半になると応用問題
・大問5:〇と×の2択なので難しい問題もあるが点は取れそう
・大問6,7:かなり難しく、差を付けるための問題

◯国語
・大問1:漢字
・大問2:言葉の知識問題
・大問3:物語文

◯理科、社会
・テキストからまんべんなく出ていて、暗記中心。
・算数、国語と比べると易しめ。


という感じでした。

※あくまで4年生3月のテストなので、5年生、6年生はそれぞれ形式や難易度など違うと思います。

とはいえ、次回以降は傾向がわかったので対策が立てやすいと思いました。

算数と国語は、やはり難しかったです。

グノレブを受けた感想


うちの子は、下から2〜4番目のクラスで、そもそも勉強が嫌いで、テストも慣れておりません。

(SAPIXの入塾テストも落ちています)


勉強時間が圧倒的に足らなかったのですが、親子で1つ上のクラスを目指してみました。

そんな長男の感想はこちら。

グノレブどうだった?

ゲン

長男


算数と理科だけかと思ったら国語と社会もあった。

え? 4科目受けるんだよ?

ゲン

長男

それは知っているけど、別の日だと思っていた。


あ、、、テストの科目が上手く伝わっていなかったようです。。

テストはできた?

ゲン

長男


まあまあ、できたかも。

え!? 難しかったでしょ?

ゲン

長男


社会と理科はまあまあ書けたよ。


という感じでした。

明らかに算数と国語はボロボロのはずですが、社会と理科が埋められただけで「できたかも」という印象のようです。

子どもの「できたかも」というのは、本当にあてにならないので結果を待ちます。。

結果について


グノレブの答案用紙は、その日のうちにマイグノ(塾生用ページ)にアップされていました。

※丸付けはされておりません。

自己採点もできるのですが、うちは怖くてまだしておりません。

本当はテストのやり直しをしないといけないのですが、日々の授業の復習に追われていて、結果が出るまでは放置しておきます。


採点結果と、クラスの昇降が出たらご報告します!


ではでは~。


↓2025組の受験ブログはこちら!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村



〜最近オススメの受験グッズ〜

※辞書のように使っていて使いやすいです。さすがサピックス。

※A3プリンターといえばこれ。超活躍しています。

※地理の予習として使っています。マンガなので子どもが読んでくれます。