2025中学受験に挑む父と息子のブログ。

グノーブル春期講習はボリュームたっぷり。

こんにちはー。2025中学受験をする息子をもつゲン(@chuuomo)です。

ゲン

いよいよ春期講習になりましたー。

2月から中学受験の勉強をはじめて2ヶ月。

思うように勉強は進んでいないですが、まだまだ中学受験は続けていきます。


春期講習についてですが、なんと算数と国語は確認テストがなしです。

これは助かりますね。

とはいえ、ものすごい量です。


やっぱりついていけてません(涙)


本日はグノーブルの春期講習の仕組みと、長男の感想をお伝えします。

グノーブルの春期講習


①費用

グノの公式サイトにすべて載っていまして明瞭会計ですね。

4年生は31,680円(税込み)です。

家計にはやさしくないです(涙)


全学年を載せると

2年生・・・¥21,120(一般生)※内部生は¥17,820 (税込)
3年生・・・¥24,420(一般生)※内部生は¥21,120 (税込)
4年生・・・¥34,980(一般生)※内部生は¥31,680 (税込)
5年生・・・¥42,900(一般生)※内部生は¥39,600 (税込)
6年生・・・¥49,500(一般生)※内部生は¥46,200 (税込)


ちなみにSAPIXを見たら4年生は28,600円(税込)だったので、グノーブルより安かったです。

ただ、SAPIXは5日間で、グノーブルは6日間なので日程の違いだと思われます。

(早稲アカの4年生は、塾生料金:35,700円/一般生料金:43,700円でした)


②カリキュラム


4年生は「算数・国語・社会 or 理科」を1日3時間。

合計6日間で、ほぼ毎日授業があります。


そしてテキストはものすごい量です。

普段の授業より、ちょっと少ないだけ。

普段は週2日でこなしているテキストが、毎日のようにやってきます。

もはや恐怖。。。

ただ、嬉しすぎるのが算数と国語は「確認テスト」なし!!

毎日授業があって、毎日確認テストがあったら死にますね。。

※理科と社会は確認テストあります。


③注意点です。

春期講習はオプションではありません。

年間カリキュラムに含まれております。

たとえば社会だと「香川県」や「長野県」を春期講習でやるのですが、

通常授業では取り扱わないので、必須になります。

オプションではないので、お金がどんどん減っていきます。

春期講習の感想

春期講習どうだったー?

ゲン

長男


いつもの先生と違ったー。

教室はどんな感じ?

ゲン

長男


隣の席の人と友だちになった。

おぉ! 明日も隣の席の人と話してみたら?

ゲン

長男


え!? 明日もあるの?

え!? 春期講習は、毎日あるよ?

ゲン

長男


いや、毎日は無理。。


ということで、毎日あるので大変です。。

春休みの生活


ほぼ毎日が塾なので、遠くに出かけたりするのは難しいですね。

ちゃんと復習するのであれば、出かけるどころか勉強と塾のみで毎日が終わります。

中学受験って4年生なのに、ハードですね。

うちは復習をまったくこなせる自信がないので、やれるとこだけをやっています。

野球の練習をしたり、Youtubeを見たりもしています。

中学受験の詰め込み具合についていけておりません。

これに付いていける人が、偏差値をぐんぐん伸ばしていくのだなぁ、と実感しました。


そんな感じで、春休みは遠出は難しそうなので、ゴールデンウィークで1泊くらいしたいと思います。


本日は以上ですー。

読んでいただきありがとうございます。


他の2025組のブログはこちら↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村


〜最近オススメの受験グッズ〜

※中学受験でプリンターといえばこれ(MFC-J6983CDW)。超活躍しています。

※インクが切れたので最近、買いました。純正は高いですね。

※用紙はB4をよく使います。