2025中学受験に挑む父と息子のブログ。

シグマTECH 新4年入室テストを受けました。

こんにちはー。2025中学受験をする息子をもつゲン(@chuuomo)です。

ゲン

11/28(日)に「シグマTECH」の入室テストを受けてきましたー。

そもそも「シグマTECH」って何?という人が多いと思いますので、ご説明できたらと思います。

シグマTECHとは

花まる学習会の中学受験向けの選抜クラスです。

夕ご飯をお家で食べる中学受験」というのがテーマで、ZOOMなどを駆使して、通塾を週2にしているのが特徴です。

とにかく通塾を減らして、オンラインを強化しているのが他の塾と違う点ですね。

あとポイントなのは、御三家や難関校向けという点です。

合格実績は優秀で、1期生の13名中で、筑駒、慶応、麻布などがいます。

ただ、これは元々優秀な生徒を「シグマTECH」に入れただけ、という噂もありますね。

シグマTECH説明会について

子どもが入室テストを受けている間に、親は説明会に参加します。

シグマTECHはニッチなので、詳細を書いてあるブログなどはほとんど見たことないので参考にしてもらえると幸いです。

・週2しか通塾しない代わりに、ZOOMでの個別指導、朝学習、夜学習が入ってきます。

・通塾での集団授業、オンラインでの個別指導という感じで、集団と個別の両方を取り入れているカリキュラムとのことです。

個別指導も入るので、費用は高めです。SAPIXと同じくらいか少し高めな印象。ただ、SAPIX+個別指導のダブルスクールをするよりは遥かに安いです。

・テキストは4年がオリジナルテキスト、5,6年は予習シリーズ(四谷大塚)+オリジナルテキストです。

予習シリーズを取り入れているので、テキストや内容は心配なさそうです。

・オンライン授業のために、パソコン+ipadが必須です。パソコンはzoom用、ipadは書き込み用に使われます。

・2021年の現在は、御茶ノ水、自由が丘、吉祥寺のみです。

・成績が良くなければ、シグマTECHから下のクラス(スクールFC)に落ちることもあるとのことです。


とにかく家で夕ご飯を食べられるように、様々な工夫がされていて、手厚い印象を受けました。

中学受験のハイスピードで詰め込み状態である「魔界」を、なんとかしたいという考えにも共感いたしました。

シグマTECH入室テストについて

新4年生は算数・国語の2教科です。

問題は回収されるのと、詳しくは書けないのですが、長男の印象でお届けします。

テストどうだった?

ゲン

長男


まあまあ、できたかも。

グノとどっちが難しかった?

ゲン

長男


グノの方が難しかったー。

どんな問題が出たの?

ゲン

長男


1つの問題ごとに時間が決まっていた。

ん? どういうこと?

ゲン

長男


3分で計算問題やって、また3分で違う問題をやったり。

なるほど。時間を区切って、解いていくのか。

ゲン

長男


時間足らなくてできない問題もあったー。

という感じで、40分間で1つのテストをやるのではなくて、短い時間で大問をいくつか解く形式のようです。

どんな問題が出るかは子どもへのヒアリングではわからなかったのですが、四則計算や、花まる学習会のなぞぺーのような思考力問題かと思います。

倍率はわからないのですが、10月に1回、11月に2回、12月にも入室テストがありそうなので、そこそこ高そうです

ちなみに結果は、5日後に出るので我が家はまだわかっておりません。

結果が出たら記事にするか、twitterでご報告します。

個人的な感想

「夕ご飯をお家で食べる」というコンセプトは非常に良いと感じました。

それに合格実績を出すために講師もちゃんとした人を当ててくるのかなと思います。


我が家で引っかかったのは、「費用が高い」、「御三家や難関校向け」ということです。

うちの長男は、地頭が良いわけでもなく難関校に向けて努力できるか疑問なので、ハイレベル過ぎる気がしています。

※もし入塾できても普通のクラスに落ちてしまうかも。


個人的には、同じようにレベルも高いのですがグノーブルや早稲田アカデミーの方が良いのではと、思いました。

ただ、妻はシグマTECHに入れたい、とのことなので結果が出たらよく考えます。


以上となります。

↓よかったら、応援クリックお願いします(^^)

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村