2025中学受験に挑む父と息子のブログ。

ジュニアNISA 運用実績⑦〜ボッコボコです〜

こんにちはー。2025中学受験をする息子をもつゲン(@chuuomo)です。

ゲン

「学資保険→ジュニアNISAに変えて、どこまで増やせるのか」というのを実践しています。


ついに下落相場が来ましたね〜。

いつか来るとは思っていましたが、下落しまくっています。

暴落までいくのか、そろそろ上がるのか。。。


ちなみに下落の原因は、FRBによる利上げの影響ですが、詳細は省略させてください。

マイクロソフト、アップル、テスラの決算が良かったのが唯一の救いです。

※アマゾン、Metaは今週が決算ですが厳しいと言われています。


私の買っているレバナスはボッコボコになっています。

では、まずは投資ルールからです↓

投資ルール

・学資保険を解約して、戻ってきたお金(約170万)を投資。

・学資保険の解約金は-32,505円です(涙)

・長男はレバナス、S&P500に半々で投資。

・次男はレバナス、オルカンに半々で投資。

・月1万円を学資保険で払っていたので、引き続き月1万円を投資。

1月の運用実績(ジュニアNISA 7か月目)


長男:
①eMAXISSlim米国株式(S&P500)
評価額:407,520
投資額:405,000円
リターン:100,6%

②iFreeレバレッジ NASDAQ100
評価額:355,461
投資額:405,000円
リターン:87,8%

※長男は学資保険の解約金が30万くらい残っていまして近いうちに投資予定です。


次男:
①eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)
評価額:360,459
投資額:368,300円
リターン:97.9%

②iFreeレバレッジ NASDAQ100
評価額:323,169
投資額:368,300円
リターン:87.7%

※S&P500のみがぎりぎりプラスです。レバナスは下落相場では厳しいですね。


学資保険の解約金-32,505円を含む兄弟のトータルリターンは下記です。


総資産:1,691,263
損益:-132,469
リターン:92.7%


12月は+13.5万円でしたが1月でいきなり-13.2万円です。

下落は精神的に辛いのですが、ジュニアNISAは10年後にプラスになっていればいいので、これくらいであれば許容範囲です。

ジュニアNISA ワンポイントアドバイス③

学資保険を解約して、ジュニアNISAに投資をする方は「110万円」に要注意です。

というのも、「110万円」を越えると子どもへの贈与税がかかってきてしまいます。

ジュニアNISAは年間に80万円までと決まっているので、解約金がたくさん入っても、

子どもに贈与するのは110万円までにしておきましょう。


あと、この下落相場でジュニアNISAを始める人は少ないかもしれないですが本当はチャンスです。

下落しているということは安い値段で買えるので、始めるチャンスなのです。

ただ、初めての場合は「損をしたくない」という気持ちが強いと思うので踏み出すのは難しいかもしれないですね。

下落相場はバーゲンセールだと思って、このタイミングで始めるのはオススメです。

今後の投資について

長男の学資保険の解約金が30万円残っていますが、投資タイミングに悩んでいます。

あと1年は下落するというアナリストもいれば、もうすぐ上昇という人もいます。

※個人的にはまだまだ下落し続けるのでは、と思っています。

ただ、こればっかりはわからないのでタイミングを見て10万円ずつ分割して投資していきたいと思っています。


ではでは〜、来月もご報告します。

↓よかったら、応援クリックお願いします(^^)

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村