2025中学受験に挑む父と息子のブログ。

【中学受験】家庭教師を7か月続けた効果

こんにちはー。2025中学受験をする息子をもつゲン(@chuuomo)です。

ゲン

中学受験に家庭教師は必要でしょうか?


優秀な子であれば不要だと思うんですよね。


ただ、うちはダメでした。

とにかく算数が苦手。

苦手だからまるでやる気がない。


7か月前に中学受験をやめるかどうか悩んで、最後の手段で家庭教師にお願いをしました。


これでやる気出なければやめようと。


今でも中学受験は続けているので、家庭教師は良かったのかなぁと思っています。


今日は7か月家庭教師を続けて、その効果、メリット、デメリット、費用などを公開します。


では、気になる家庭教師の効果からです。

家庭教師を7か月続けた効果


我が家は、家庭教師に算数をお願いしています。

90分×週2日で、大学院生の方と個人契約しています。

ぶっちゃけ結果を報告するとそこまでの効果はなかったです。


before→afterで平均偏差値+5でした。


4年生からの算数の偏差値を載せると下記のグラフです。

※背景が青い部分が家庭教師と契約してからの成績です。

グラフだと分かりにくいですが、平均で偏差値+5ぐらいです。

偏差値40台での+5なのでそんなに効果はないようには見えます。

ですが、算数を嫌がらずにやるようになってきたので良かったなぁと。

偏差値は+5ですが、体感としてはもっと効果を感じています。

こんな家庭におススメ


これはずばり「家で勉強しない子」です。

算数や国語を嫌がっていて、家でやりたくない子、苦手な子にオススメです。

うちの子は本当にひどかったです。

「算数嫌い」「やりたくない」を繰り返し言っていました。

ただ、家庭教師の先生が来ると「やらざる負えない」のでやっています。

※もちろん偏差値60→65にしたい子にも効果あるとは思いますが私にはわからないです。

とにかく勉強しない子に苦手科目をお願いするのが良いと思います。

家庭教師のメリット


①勉強時間が増える。

→90分×週2日なので、週に3時間は確実に算数を勉強しています。

勉強がニガテな子には、これだけでも良い効果かなぁと思います。

※うちの子はそもそも集中して算数ができないので3時間でも助かります。


②移動時間がない。

→地味にこれは良いです。個別指導だと電車に乗っていくパターンもありますので。。


③先生の言うことなら何でも聞く

→先生のことは尊敬しているようなので良い影響があります。

途中式なども先生に言われて少しだけ書くようになってきました。


④親の負担が軽くなる。

→算数は大部分がお任せになるので、だいぶ楽になりますね。

他の教科に親の力を回せます。

お金があるなら理科も任せたいぐらいです。

家庭教師のデメリット


①良い先生に出会えるかわからない。

→うちはプロ家庭教師を雇えるお金がなかったので大学院生にお願いしました。

結果として良い先生に出会えましたが運の要素が大きいです。

一応、お金を出して面接や体験授業をしてもらいました。

それで見抜ければ良いですが、1回の体験授業だとなかなか判断が難しいですね。


②契約してしまうとやめにくい。

→やめたいときに個人契約だと言い出しにくいです。

成績が上がらなかったらやめても良いとは思いますが、なかなか言いにくいと思います。

一度契約してしまうと6年生までやめるのは難しいと思った方が良いです。


③家を掃除しなければならない。

→ただ、小まめに家を掃除できるのでメリットとも言えます。

水やお菓子を用意することもあります。


④費用

→これが最大のデメリットです。やはり塾代にプラスなので。。。

ということで詳しく書きます。

家庭教師の費用って?


お金があるならプロ家庭教師にお願いするのが良いとは思います。

うちは家計がカツカツなので学生の方と個人契約にしました。

大まかに分けて、①個別指導塾、②家庭教師センター、③個人契約

というのがあるかと思います。

今は①の個別指導が人気ですが省略します。(大体60分8,500円〜ぐらい)

一番安いのが③です。

③の中でもプロと学生がいると思いますが、プロは高い方は果てしなく高いかと。。

学生の場合は1時間2,000~6,000円ぐらいかなぁと思います。

うちは1時間3,000円+交通費(近所)で来ていただいています。

1回90分なので4,500円ですね。

1か月で4万円いかないぐらい。

それでもすごい痛手です。。

家庭教師の探し方


細かくは以前に書いたのですが、「To-Last」というサイトで見つけました。

時給3,000円以上で募集するのが良いかと思います。

中学受験経験者が必須かなと。。

最後に。。。


家庭教師は決して万能ではなくて、学生なので塾のテキストを教えてもらっているだけです。

どこを勉強するか、スケジューリング、志望校などは親が考えます。

成績が上がるかどうかも保証もないです。。

なので費用の割に上手くいかないことはあると思いますが、、


2月のタイミングで受験が終わって、空く家庭教師の人も多いと思います。

一度探してみてはいかがでしょうか?


本日は以上となります。

ではでは〜。

よかったら応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村



〜最近オススメの受験グッズ〜

※テスティー繁田先生の本。中学受験のエッセンスが詰め込まれています。

※計算がものすごく早くなることで有名な本で、少しずつやっています。

※中学受験でプリンターといえばこれ。うちは旧機種ですが超活躍しています。