ゲン
グノーブルのGW講習を休みました!
基礎を埋めるために家で勉強したのですが、その成果はどうだったのか。
結果としては、GW講習を休んで良かったなぁと思いました。
算数と理科を中心にゆっくり復習できました。
一方でX(twitter)を見ると「GW講習が楽しかった」という声が多数派でした。
GW講習自体は、大半の子に好評だったようです。
(2日目から辛いという声も見かけましたが大半はポジでした)
GW講習を休むか、休まないか。
うちは休んだのですが、休んで良かったと思うことについてお伝えします。
GW講習を休んだメリット
①弱点補強をじっくりできた。
グノの先生からのオススメがあり「割合と比」「相似」をやりました。
ほぼ「割合と比」しかできなかったですが、じっくり取り組むことができました。
穴だらけなので「規則性」や「場合の数」もやりたかったのですが仕方なし。。
とりあえず「割合と比」は5年生に戻って復習できました。
ただテキストが難しくて定着したかと言われると微妙です。
応用もやりましたが、基礎を少し埋めた感じにはなりました。
理科については、中和計算や力学を中心にやって成果が見えやすかったです。
②39,600円が浮きました。
GW講習の費用は3日で39,600円です。
うちは家庭教師の先生に2回来ていただきましたが、1.2万円程度。
個別指導に通っている方は、そこにお金を使うのも良いかなぁとは思います。
GW講習を取るか、個別や家庭教師を取るか、です。
③GWをゆっくり過ごせた。
普段は常に復習に追い込まれているのですが、そこから解放されました。
GW講習の復習をせねばと、追い込まれなかったのは良かったです。
とはいえ、勉強はしているので休めてはいないです。
精神的にゆっくり過ごせたという程度でした。
GW講習を休んだデメリット
①親が大変
とにかく親は大変でした。
自走できるわけではないのでほぼ伴走です。
うちは次男(2028組)が野球をやっているので、長男の勉強と次男の野球を妻と手分けしました。
GW講習に預ければ7時間は親がフリーになりますよね。
②GWに子どもを家に閉じ込めてしまった
世間は休みになっているのに、家の中に子どもを閉じ込める形になりました。
ときには外食したり、お祭りに行ったりとゆっくり勉強しましたが。。
丸一日、外に出ない日も何日かありました。
家にずっといるのは精神的に大丈夫なのかなぁという気がしました。
※家でずっと勉強しているわけではないですが、家族としか会話がないです。
GW講習なら塾でみんなと勉強するので、精神衛生的には良いのかなと思いました。
GWが終わり通常授業へ
GWは講習を休んで、なんとか家でやることができました。
大変な部分はありましたが良かったのかなぁと。
夏期講習も志望校別特訓はありますが、夏は伴走しきれないので難関コースを取る予定です。
そして、ここからは通常授業。
うちは偏差値が低迷しているので、5-6月でなんとか戻したいです。
自己肯定感が下がりきっていて中学受験って大変。
ということで、本日からまたリスタートしていきます。
ではでは〜。
よかったら応援クリックお願いします↓
にほんブログ村
〜最近オススメの受験グッズ〜
※SNSで超有名な学歴研究家。データが豊富なのでオススメです。
※計算がものすごく早くなることで有名な本で、少しずつやっています。
※中学受験でプリンターといえばこれ。うちは旧機種ですが超活躍しています。