ゲン
子どもが最近、やる気を出してきましたー!
レベルの低い話ですが、毎日ちゃんと勉強しております。
やる気を出した1番の理由は「妻が本気で伴走している」からです。
ということで、今日は6年生の6月になぜやる気が出てきたのか。
過去から振り返りたいと思います。
妻の「本気の伴走」もちらっとだけ紹介します。
やる気と偏差値の推移
うちの子は、やる気と偏差値が完全に相関しております。
- 4年生 →勉強嫌い・やる気0
- 5年生前半 →やる気0なので家庭教師を投入
- 5年生中盤 →家庭教師でやる気が出てくる・やる気6
- 5年生終盤 →野球が忙しい・やる気1
- 6年生3月 →野球をやめて勉強一本へ・やる気7
- 6年生4月 →春期講習が難しい・やる気1
- 6年生5月 →やる気が戻らない・やる気2
- 6年生6月 →妻が本気で伴走・やる気8
という感じです。
※やるき10=「目の色変えて、起きている時間はずっと勉強」を基準。
今が一番やる気が高く、勉強に向き合い始めています。
偏差値の推移はこんな感じで乱高下しています↓
上記はグノーブル偏差値ですが、合不合判定テストは4教科53(6年4月)です。
もはや受験まで7か月しかない!
6年生になって野球をやめたらもう少し伸びてくれると思っていたんですよね。。
ですが、やる気や能力の問題もあり偏差値は底辺にいます。。
「受験やめたい」と子どもが言い始めて、妻が本気で伴走。
ここ2~3週間ぐらいは、ちゃんと勉強しています。
3か月ぐらいやる気を出して勉強してくれたら、伸びると思うのですが。。
本当に小学生って難しいですね。
もっと機械のように、1日10時間勉強して欲しい笑
妻の本気の伴走
本気で伴走すると、子どもはやる気になるようです。
ちらっとだけ方法をご紹介すると。。
①朝5時半に起きて勉強に付き合う。
②毎日、手紙を書く。
という感じでやっています。
あと、積極的に褒めているようです。
ただ、ケンカすることも多く、四苦八苦しながらやる気を引き出しています。
雑談です。
受験まで7か月となると、いよいよゴールが近いです。
5年生までは伸びる可能性を信じていましたが、もう現実に直面しますね。
今の成績でどの学校を受けるのかを真剣に考えております。
京華とか、佼成とか、高輪とか、その辺りかなと。。
もう少しで夏休みにも入ります。
夏休みは400時間の勉強を目指して、親もがんばっていきます。
ちなみにグノーブルから¥222,640円が口座から引かれていました。
※夏期講習(¥161,040)+7月の授業料(¥61,600)
もう引き返せない(笑)
6月のグノレブの結果は次回ご報告します!
本日は以上です。
ではでは~。
よかったら応援クリックお願いします↓
にほんブログ村
〜最近オススメの受験グッズ〜
※「校風マトリクス」があって志望校選びの参考になります。あと過去問の使い方がよくわかります!
※計算がものすごく早くなることで有名な本で、少しずつやっています。
※中学受験でプリンターといえばこれ。うちは旧機種ですが超活躍しています。