2025中学受験に挑む父と息子のブログ。

グノーブルを続けるの限界です。

こんにちはー。2025中学受験をする息子をもつゲン(@chuuomo)です。

ゲン

今回は本当に、撤退するかもしれないです。。

3ヶ月に1回は、中受を撤退したいと思うのですがそれがついに来ました。


まず、5年生の算数が難しすぎ。。

何なんですか、これ。。

ついに5年生のテキストが本気です。

算数だけ青天井に難しくなっていきますね。。

ただでさえ、算数が嫌いなのに難しすぎて、さらに算数が嫌いになっています。

長男が「算数やりたくない」「算数嫌い」を繰り返しています。

ああ、もう限界かも。。

基礎の基礎すら解けなくて、撤退したいです。。

4年生の応用が、5年生の基礎


本当にテキストが難しくて、1枚目から難しいんですよね。

1枚目って普通は基礎が書いてあるのですが、それすら難しい。

特にグノーブル生を悩ませているのが「規則性」です。

4年生のときの応用問題が、5年生の基礎問題になっています。

我が家は応用が解けないので、5年生は基礎すら解けません。。

中学受験って、難しいです。

算数だけが青天井に難しくできるから、受験で差が付くんですね。。

母親と父親の狂気


うちの長男は理解力が高いわけではないので、やる気がダダ下がりです。

長男も嫌になってしまって、

「算数嫌い」「算数嫌い」「算数嫌い」・・・

と繰り返しています。


すると母も父も怒るわけで、家庭内は最悪です。

うーん、そろそろ潮時ですかね。。

本人も中学受験をやめたいと言いはじめています。


休日は野球で勉強できなくて、1日2時間ぐらいしかやれておりません。

1日8時間くらいやらないと、うちの子だとついていけないイメージですね。。

本当にグノーブルについていくって難しい。。

塾自体は素晴らしいですが、それに付いていくのはうちには難しかったです。

個別か転塾か撤退か。。


親も責任を感じております。

本人にやる気がないので(親がやる気を引き出せないので)、限界を迎えています。

個別を追加しようと思っていますが、転塾か撤退かもしれません。

こちら子どもの意思も確認して、進捗わかりましたらご報告いたします。

撤退の判断は本当に難しい。。。


転塾するならもう少しカリキュラムが易しいところにしようと思います。

とはいえ、本人が続けたい気持ちがあるかどうかですが。。。


撤退の判断は、本当に難しいですね。

地元の中学から高校受験をがんばるとは到底思えないです。。


私立で偏差値低くても良いところはたくさんあるのでそこを狙うか。

本当に悩んでおります。


昨日は「基礎力テスト」もやらずに、一日ずっと勉強しておりません。

(グノレブ3日前です)


本日は以上です。

いきなり撤退すると宣言する前に、進捗だけ残しましたー。

ではでは〜。

よかったら応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村


〜最近オススメの受験グッズ〜

片塩 広子 (著, イラスト)

※各学校の様子がイラストで描かれています。子どもが自分から読んでくれるのでオススメ。

※計算がものすごく早くなることで有名な本で、少しずつやっています。

※中学受験でプリンターといえばこれ。うちは旧機種ですが超活躍しています。