※こちらの記事には合格・不合格の結果が含まれています。
気にされる方は読まないようにお願い致します。
前回までのあらすじ
1/10の大宮開成の入試はS合格を取れたものの、目標のT合格には届かず。。
1/12の特待生入試でT合格を目指すのであった。
入試2戦目
大宮開成の入試も2回目ともなると、慣れたものだった。
電車は遅延したものの見慣れた大宮駅東口から、バスに乗って大宮開成に到着。
日曜にも関わらず、生徒が誘導してくれるのが嬉しい。。
そして送り出しを終えて、息子は戦場に向かった。
「時間配分だけは気をつけてね」と言うと、
「うん。。。こ」と言って、教室に向かった。
まったく緊張していない。。
今回の試験会場は「47番教室」で、前回の1/10入試と同じ教室だった。
これは慣れた環境なので、ラッキーだとは思った。
合格発表
翌日(1/13)の11時が合格発表だった。
目標のT合格に届いているのか。
前回は16点も足らず。。
すでに合格をいただいているので、2回目の合格発表はあまり緊張せず。。
息子と一緒に受験番号とパスワードを入れた。。
————-
————-
今回もS合格で、T合格には届かず。。
ただ、点数自体は伸びていてあと4点でT合格だった。。
いつもやる気のない息子だが、初めて悔しがっていた。。
4年生から悔しがっているところを1度も見たことなかったのでついにやる気が出てきたのか。。
少しだけスイッチが入ったような気がした。。
グノの先生に相談だ
グノの先生に合格の報告をすると意外にも驚いていた。
「2回目の大宮開成はS合格も取れないと思っていたので良かったです」
とのこと。
2回目は合格最低点も少し高いのと、問題も難しめだったようだ。
T合格は取れなかったがこのまま2月までがんばりましょう、とのことだった。
2月までの勉強内容を相談して、グノの先生への報告は終えた。
そして東京受験へ
うちは千葉は受験しないため、次はいよいよ東京受験。。
2/1は芝を受験予定だ。
まだ1度も合格最低点を超えていない上に、絶望的な点差がある。。
併願校をしっかり取れるようにして挑みたいと思う。。
※2月の受験はどこまで合否をブログに書くか悩んでいますが、、またご報告します。