2025中学受験に挑む父と息子のブログ。

グノーブル 確認テスト結果

こんにちはー。2025中学受験をする息子をもつゲン(@chuuomo)です。

ゲン

グノーブルに入塾して2週目になりました。

2週目には、先週の授業でやった内容が出題される「確認テスト」というものが実施されます。


SAPIXで言う「デイリーチェック」と一緒かと思います。


要するに復習テストなのですが、復習が終わらないんです・・・。

量が多いというのもあるのですが、子どものやる気がひどい・・・。


そんな中、「確認テスト」の結果が出てきました。

「確認テスト」の出題範囲


代表的な「算数」を取り上げると、グノーブルのテキストは以下の①~⑤です。


①基礎力テスト

②Nテキスト

③Nテキスト家庭用


④Tテキスト


⑤計算マスター



このうちの②③が、「確認テスト」として出てきます。

②③の「N」とは「New」のことで、新しくやった単元が復習テストの範囲です。


とはいえ①~⑤のすべてを家庭でやるので、ぼーっと生きてきた長男には厳しい量です。

大人から見ると大した量ではないのですが、今まで勉強してこなかった長男が、

4年生になった途端に勉強するのは無理なようです。。


また、国語については読解も復習には含まれますが、確認テストで出るのは「漢字と言葉の意味」だけです。


理科はテキスト7〜8ページと、ラーニングチェックという1問1答をやるのですが意外と少ない印象。


ただ、社会は量が多かったです。

47都道府県のうちの1つと、国土や気候などの特集を1つ。

かなりの量を1週間で、しかも漢字で覚える必要があります。


4教科となると、長男のキャパを完全に超えています。。

とにかく「やだ!」「やりたくない!」のオンパレードで、勉強嫌いになってきています。。


子どものやる気を引き出すのに、どうすればいいのかは永遠の課題です。。

そして始まった「確認テスト」


結論としては、祝日もあったおかげでそこそこの点数でした。

そしてテストも内容は簡単でした。


算数 175/200

国語 200/200

理科 50/100

社会 95/100


理科は問題を読み間違えたこともあってボロボロでした。

他はまあまあ取れています。

問題を見ると、授業と同じ問題が出ている感じで難易度はそこまで高くないと思いました。

毎週の復習なので、そこまで難しい設定にはしていないのかと。。

※ただ、αやα1という上のクラスは復習テストも難しいらしいです。

とりあえず、これからもなんとか塾に付いていけるように必死にがんばっていきます。

今回の「確認テスト」は毎週ですが、月に1回の「グノレブ」というテストは非常に難しいらしいので、そこで点が取れるかですね。


以上です!

↓よかったら、応援クリックお願いします(^^)

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村


〜オススメの受験グッズ〜

村瀬 哲史 (監修), 株式会社コナミデジタルエンタテインメント (監修)