2025中学受験に挑む父と息子のブログ。

【グノーブル】グノシールいくつ貯まった?

こんにちはー。2025中学受験をする息子をもつゲン(@chuuomo)です。

ゲン

グノーブルには「グノシール」というシステムがあります

2023年から導入された新システムです。

シールを集めて景品がもらえるというシステムですが、ぶっちゃけサピックスのパクリ??


とはいえ、効果はバツグンのようです。


底辺にいる長男ですが、最近はやる気が戻ってきてグノシールをもらえるようになってきました。

そしてやっと30枚集まって、はしゃいでいます。

シールで喜ぶなんて、さすが男子・・・。

今日はグノシールのシステムと、確認テストの結果ですー。

グノシールとは?


シールをもらえる基準が非常に曖昧で、先生の裁量に任されています。

確認テストの結果が良かったり、授業中に正解したりするとシールがもらえるようです。


上位クラスは周りのレベルが高くて、シールが集まりにくいと聞いています。

とはいえ、下位クラスも点が取れるわけではないので、あまり変わらないかなと。。


ちなみに低学年は通塾するだけでシールがもらえるという話も聞きました。

うちの長男は「ログインボーナスかよ」と嘆いてました。

※シールをもらえる基準がとにかくないようですね。


そして、シールが30枚集まると景品に交換できます。

シールで交換できる景品は3種類


景品の種類は徐々に増えていて、2023年5月時点で3種類。

①ヒノキ鉛筆 1本

※国産の天然木を使用していて、ほんのりヒノキの香りが楽しめる。

②オリジナルクリアファイル 3枚

③オリジナルフリクションマーカー 3本


です。

うちの長男は、まだ景品が増えるかもしれないので①~③とは交換したくないとのこと。

サピではシールを貯めまくるとストップウォッチと交換できるので、ストップウォッチが欲しいと言っています。

男子とは、ストップウォッチが欲しい生き物なんですね。

下位クラスはシールがもらえやすい?


グノシールの簡単な入手方法は、下位クラスで点数を取ることです。

ライバルが少ないのでゲットしやすいです。


うちの長男は、底辺を歩いておりまして下位クラスにいます。。

(偏差値45>4教科>40)

最近は、家庭教師の先生のおかげもあってやる気が戻りつつあります。

算数を家庭教師に任せているので、理科と社会を家で比較的やれています。

(国語は全然やれていません・・・)


すると、理科と社会ではグノシールを連続ゲット中です。


直近の確認テストの結果としては、こんな感じ↓

・理科 70点→75点→85点 (電気1→電気2→電気3)

・社会 80点→96点→88点
 (藤原氏→武士の発生→院政)

※理科は電気の範囲で、かなり確認テストが難しいです。


社会は上位クラスだとなかなかシールをもらえなかったのですが、今はシールをもらえています。

あとは算数と国語が課題ですね。。

さあ、グノレブだ。


来週はいよいよグノレブ(クラス分けテスト)です。

グノシールをもらえるようになってきたので、このままグノレブで点数出して欲しいところです。


目指せ偏差値45!笑

(一般的には低すぎる目標ですが、うちの子には高すぎる目標です)


ということで、来週のグノレブに向けて詰め込んでいきたいと思います。


本日は以上です。

ではでは~。

よかったら応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村


〜最近オススメの受験グッズ〜

片塩 広子 (著, イラスト)

※各学校の様子がイラストで描かれています。子どもが自分から読んでくれるのでオススメ。

※計算がものすごく早くなることで有名な本で、少しずつやっています。

※中学受験でプリンターといえばこれ。うちは旧機種ですが超活躍しています。