ゲン
グノーブルに入塾して1か月が経ちましたー。
本日はグノーブルの復習量について書いていきたいと思います。
グノーブルへの入塾を検討している人や、他の塾と比較したい人の参考になると幸いです。
ちなみに我が家は復習をこなせていません(涙)
今週も確認テストはボロボロです。
では、グノーブルではどれくらい復習が必要で、
どれくらい我が家は復習していて、
その結果どれくらいの点数なのかをお知らせします。
グノーブルの算数(4年)の復習量
私がWEBで見た情報なのですが、各塾の演習量は下記の順のようです。
早稲アカ>SAPIX・希学園>グノーブル・四谷大塚>日能研
※早稲アカは、予習シリーズ+オリジナルテキストで量が多いようですね。
他の塾のことはわからないので、今日はグノーブルの算数だけを書きたいと思います。
※4教科書くと長文になるので、算数だけで恐縮です。
算数ですが1週間でこなす復習は下記となっています。
①基礎力テスト
「1日10問」がノルマの基礎問題集です。土日も含めて、毎日やるようになっています。
計算問題から図形まで出てきて、これだけちゃんとやれば偏差値50ぐらいはいきそうです。
我が家は朝勉でやることになっていますが、寝坊で終わらないことも・・・。
丸つけまでやって1日15分-25分くらいです。
②計算マスター
B5プリントで表に30問、裏面に30問の計60問のプリントです。
1週間のどこでやっても良いです。
裏面は表の数字を変えただけの内容となっています。
こちらは基礎力テストと違って、純粋な計算問題のみです。
表だけで20分-30分くらいはかかります。
③N授業テキストの復習
Nは「New」の略で新しい単元を塾の授業で習います。
その復習として、練習問題のテキストを家でこなす必要があります。
B5サイズの1ページに大問が3つくらいあって、基礎~応用まで合計7ページくらいです。
クラスによっては応用問題はやらなくてもOKになります。
B5サイズ7ページで、新しい内容なので結構な負荷です。
これがメインテキストになります。
④N授業テキスト家庭用
③のテキストと同じですが、数値を変えたものです。
塾では扱わずに完全に家庭用で、③と同じでB5サイズ×7ページくらいです。
⑤T授業テキストの復習
Tは「Training」の略で、先週やった単元をもう一度、塾の授業でやります。
つまりは先週の復習ですが、こちらも量が多くてB5サイズ×6ページくらいです。
⑥確認テストのやり直し
毎週実施される復習テストのやり直しです。
確認テストはクラスによって難易度が違うようですが、100点満点のプリント2枚です。
60点~80点くらいを取ることが多いので、間違えた問題を復習します。
ということで①~⑥の6つですね。
ちなみに①〜⑥は塾への提出は一切不要です。
算数以外の教科もあるので大変なのですが、うちでは算数が4割くらいの勉強量です。
算:国:理:社=4:2:2:2
くらいの比率で勉強しています。
これを読むと復習が多く感じるかもしれませんが、大人が見るとそんなに多くはないと思います。
やる気さえあれば、終わる量です。。
我が家の復習量
とにかく長男はYoutubeやゲームが多くて、土日は野球です。
平日も「やりたくない!」を繰り返していて、机に向かわないのでこなせる量に限りがあります。
復習はざっくり6〜7割くらいしかできておりません。
①基礎力テスト
→毎日やっています。朝勉で終わらないときは、帰宅してからやっております。
②計算マスター
→表の30問だけしかやらないことも多いです。
③N授業テキストの復習
→基礎問題のみを2回やっています。応用までは手が回らない状況です。
④N授業テキスト家庭用
→基礎問題のみを1回だけやっています。
⑤T授業テキストの復習
→基礎問題のみをやって、ときどき応用問題もやっています。
⑥確認テストの復習
→全くやっておりません。グノレブの直前にやる予定。。
ということで、全然終わっておりません。
内容は理解していると思うのですが、自分で解くとすぐ間違えるレベル。
そんな中で、今週の確認テストです↓
グノーブル 確認テスト4回目
グノーブルの「確認テスト」とは、先週の授業の復習テストのことです。
毎週、確認テストがあります。
では、結果はこちら!
算数 130/200
国語 180/200 ※漢字+知識定着プリント
理科 90/100
社会 100/100
算数以外は、結構できていますね。
夫婦喧嘩が終わって、妻が頑張ってくれたおかげです。
算数については、1週間で理解して、解けるようになるにはまだまだ勉強不足だと思います。
ということで来週はいよいよグノレブ(クラス分けテスト)です。
グノレブの勉強は全然できておりませんが、こちらもご報告します。
ではでは〜。
↓2025組の受験ブログはこちら!
にほんブログ村
〜最近オススメの受験グッズ〜
※受験が終わった2022組から貰ったのですが、使いやすいです。さすがサピックス。
※A3プリンターといえばこれ。超活躍しています。
※地理の予習として使っています。マンガなので子どもが読んでくれます。