2025中学受験に挑む父と息子のブログ。

【中学受験】志望校はどう選ぶ?

こんにちはー。2025中学受験をする息子をもつゲン(@chuuomo)です。

ゲン


いよいよ明日は2/1ですね。

2023組が入試本番で、こちらまで緊張してきます。


そして我が家の2/1までは、あと731日(2年)です。

本当に2年後に中学受験できるのかなぁ、という不安があります。。


志望校すら決まっていないですし。。


志望校を決めて、そこに向かって努力できればいいのですが現実は難しいです。

偏差値60くらいあれば、御三家とか超難関校から選べばよい気がします。

一方でうちのような偏差値50付近だと、悩んでしまいます。


・芝、本郷とかの難関校?を目指すのか

・もう少し下の開智日本橋、芝浦工大とかを目指すべきか

・まだ2年あるので、広尾学園、渋渋とか目指しちゃうのか



※もちろん偏差値だけが基準でははないです。

高すぎる目標は現実的ではないのですが、2年あるから目標だけは高くても良いのかもとか。。

うーん、悩ましい。。。

6年生になれば現実を見るのでしょうが、5年生の始めだとどうするべきか。

そんなボリュームゾーンの方は多いと思います。

本日は同じ悩みを持つ私が参考にしているおススメサイトをご紹介します。

ぜひ参考にしてみてください。

志望校ってどうやって決める?


決め方はいくつかあると思いますが、下記の6個でだいたい網羅できていると思います。

①通学時間

②校風やカリキュラム

③偏差値と合格実績

④大学付属か、付属ではないか

⑤男子校(女子校)、共学校のどちらか

⑥部活・学校の行事


ここでまず大事なのが①の通学時間かなと。。

大抵の方は、自宅から通うと思いますので通える範囲の学校から選びます。

そこで超便利なのが、「スクマ!」というサイトでした。

最寄り駅から校門までの時間がわかる!


宣伝でもなんでもないのですが「スクマ!」というサイトが便利でした。


自宅の最寄り駅から校門までの所要時間で学校をリストアップしてくれます。

さすがに開成志望でも1時間半かかると悩んでしまいますよね。。


長くても最寄り駅から校門まで「50分以内」の学校かなぁという気がしています。

※家から最寄り駅まで10分だとすると合計1時間以内です。


このサイトは通学時間と偏差値が表示されていてめっちゃ見やすいです。

こんな感じです↓


これで検索して、リストから学校を選べばまずはOKです。

(我が家だと、東京中心で神奈川でもいくつか受けられる学校ありそうでした)

校風マトリクスで志望校がわかる?


校風は、偏差値よりも重視する方が多いと思います。

そこで有名なのが「校風マトリクス」です。

男子校だと下記です↓

共学だと下記↓

出典:https://curriculum.co.jp/schoolmatrix/


少し前にtwitterで流行っていましたが、結構わかりやすいのでおススメ。

我が家の場合ですが、

・左上の「自主性」「革新・体験」が高い学校が良いかなぁという気がします。

・男子校・共学はこだわっていないですが、大学付属ではない方が良いと思ってはいます。


そんな感じで見て行くと、スクマ!と校風マトリクスで下記の学校に絞られました。


「海城」「渋渋」「芝」「三田国際」


もう4つに絞られちゃっていますw

とはいえ、海城と渋渋はレベル高いですね。。

(海城はめちゃめちゃ行きたいですが)


そう考えると、まさかの「芝」「三田国際」の2つのみです。


こ、こんな簡単に志望校が決まっていいのでしょうか?


※ドルトン東京もぎり通学できるのですが野球部がないので外しています。

グノーブルでも学校説明会があります。


ちなみにグノーブル主催の学校説明会も多数あります。

平日での開催も多いですが録画が見られる学校もあります

具体的には、

浅野・海城・開成・攻玉社・聖光・駒東」辺りが開催されていたと思います。

我が家は、1度も行ったことがありませんが録画があるときは見ています。

塾主催の説明会については、大手の塾の方がもっと充実しているとは思います。

グノーブルは、超難関校の説明会が多い印象です。

志望校のまとめ


校風マトリクスで決めるわけではないのですが、参考にはなったと思います。

うちは「芝」と「三田国際」を候補に入れております。

参考程度ですが、実際に説明会にいく候補を探せるかなと思いました。


とはいえ、偏差値も大事ですよね。

6年生になったとき全然足らないかもしれないし、もう少し上も狙えるかもしれないです。

実際に志望校が決まるのは、もうちょっと先だと思います。

うちは野球で土日がつぶれるので、説明会はあまり行けないのですが広めに情報を集めたいと思っています。


本日は以上となります。

ではでは〜。

よかったら応援クリックお願いします↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村


〜最近オススメの受験グッズ〜

中学受験グノーブル算数科 (著)

※グノーブルから課題として出されるテキストです。苦手分野の強化には最適だと思います。

※計算がものすごく早くなることで有名な本で、少しずつやっています。

※中学受験でプリンターといえばこれ。超活躍しています。