ゲン
私は声を大にして言いたいです。
4年生までに計算力を上げておかないと、苦労するぞって!
(地頭のいい子は、例外です)
いやー、我が家は本当に苦労しています。
公文やそろばんやドリルなど一切やらずに中学受験の塾に突入しました。
計算だけできても仕方がないのですが、計算ができないと始まらないのです。
とにかく計算ミスをしまくります。
その結果、算数が偏差値50以下。というか45以下。
小数や分数をミスするのはまだわかりますが。。たし算やかけ算を間違えまくる。。
もっともっと計算をやるべきでした。。
ついに4年生が終わり、5年生になるまであと10日。
授業がないこの10日間が、最後のチャンスです!
途中式書くと死んじゃう?
計算ミスと言っても、様々な種類があると思います。
書き写しのミスとか、繰り上がりのミスとか。
でも素人の私にはどこを直せばいいかはっきりわかりません。
ただ、1つだけ言えるのは「途中式を書きなさい」ということかと。。
すぐ計算ミスするのに途中式を書かない。
何度言っても、途中式を書かない。
途中式を書くと死んじゃうの?って思うほど、書かない。
中学受験あるあるですよね。。
※途中式は、書いた方が良い派と、書かなくて良い派で先生によっても分かれるようです。
ただ、計算ミスの原因がわからなくなるので途中式は書いてもらおうかなと思っています。
何度言っても書いてはくれないので、
・途中式で計算ミスが減るよ、とか。
・途中式でも入試は点がもらえるよ、とか。
メリットを必死に説いています。。
この10日間で少しでも直るといいな・・・。
計算力アップ大作戦①
グノーブルでも計算力アップのための宿題は出ているんです。
「計算マスター」というプリントです。
ただ、やる時間がなくてすみません。。
計算力がないのは塾のせいではないんです。。
復習が追い付かなくて、挫折しているんです。
30枚ぐらい手をつけていない計算マスターがあるのでまずはこれをがんばります!
(10日間では終わらないけど)
計算力アップ大作戦②
言わずと知れた山本塾の本です。
規定のタイムをクリアすると次のレベルに進めるシステムです。
我が家は足し算と引き算の途中までしかやっていませんでした。
これを10日間でかけ算まで進めたい。
タイムを計って計算することってあまりないので、良いシステムですよね。
「5年生までにマスターする」と書いてあるので、5年生まであと10日あります。。
※わり算までは進めないので諦めています。
計算力アップ大作戦③
中学受験といえば、計算も暗記だと聞いたことがあります。
長男は、「3.14の段」は暗記しています。
次はこれだと思いました↓
0.5 = 1/2 0.2 = 1/5 0.4 = 2/5 0.6 = 3/5 0.8 = 4/5 0.25 = 1/4 0.75 = 3/4 0.125= 1/8 0.375= 3/8 0.625= 5/8 0.875= 7/8
これを大きく印刷してトイレに貼ろうと思います。
うーん、効果あるかなぁ。。
計算力アップ大作戦~番外編~
□の入った計算(逆算)が本当にニガテで、対策をしたいのですが10日間だと足らないです。
これが良いと聞いたのでもし参考になれば↓
逆算は、どこかでなんとかしたいです。。
ゆるみとの勝負!
塾が休みになると、やっぱり野球をやってしまうんですよね。。
(打率が下がりまくっていて平日も休日も練習を強化したいです。。)
「塾が休みのときこそ勉強をやらねば」という気持ちと、
「中学受験は残り2年もあるのでまだいいや」という気持ちの闘いです。。
うーん、がんばれるかなぁ。
(がんばるのは子どもですが・・・)
グノーブルからは「規則性」と「場合の数」のテキストが課題として出ています。
それに加えて計算力アップもやるので、かなりの量です。
でもここでやらねば・・・。
ということで、5年生になるまでに少しでも計算力を上げたいと思っています!
本日は以上です。
ではでは〜。
よかったら応援クリックお願いします↓
にほんブログ村
〜最近オススメの受験グッズ〜
※グノーブルから課題として出されるテキストです。苦手分野の強化には最適だと思います。
※計算がものすごく早くなることで有名な本で、少しずつやっています。
※中学受験でプリンターといえばこれ。超活躍しています。